スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年07月30日

暑いですね(^_^;)









皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
雨が降ったり、やんだり、蒸し暑くなんだか体調管理が難しい日が続いていますね
クーラーで風邪ひかないように

よくご家族でいらっしゃる斎藤声楽アカデミーさんからのお知らせをご紹介しますね
8月20日(金)17時30分開場 18時00分開演 県民交流センター(県民ホール)
にて斎藤玲子声楽門下による鹿児島リラの会
「ヴォーカルコンサート」が開催されます。入場無料(整理券あり)なのでご興味のある方は足を運んでみては?詳しくは斎藤声楽アカデミー099-213-8782までどうぞ。

さて、畑ではいよいよ夏野菜ーなすびが少しずつ収穫されています
豪雨の影響で、野菜も魚関係もかなり値段が不安定で、高いですね
一消費者としてはつらい時期もちろん生産者も大変でしょうね
海は月夜だと魚関係はとれないらしいですよ皆さん知ってました?
自然の摂理に驚くのは私だけでしょうか(笑)

いよいよ8月始まりますね夏本番
皆さんのご予定はもう決まりましたか?素敵な夏の思い出ができますように  


Posted by イタリ庵 at 15:22Comments(2)

2010年07月24日

カボチャ甘い




皆さま、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?プールか海に入りたいですね



さてさて畑で収穫されたカボチャさん、やっぱり夏野菜甘いですね

カボチャサラダにしてお野菜の上に
美味しい

夏野菜をいっぱい摂り入れて暑さに負けず元気になりましょ

そういえば、桜島の爆発をリアルタイムで目の当たりにするのですが(立地上)最近、怖いくらい爆発してますね
1日に三回以上
爆弾を落とされたみたいなキノコ状のモクモクしたやつ
風向きで、被害はそこまでないのですが、爆発の回数が多すぎ

やはり温暖化でマグマが活発なんでしょうか

降灰にも充分お気をつけ下さい  


Posted by イタリ庵 at 13:58Comments(0)

2010年07月17日

梅雨明け?










皆さま、連休はいかがお過ごしでしょうか?

なにやら梅雨明けらしいのですが、私的にはまだまだ蒸してる気もしていますまだ地面には水分が残っていて蒸発段階なのかも

さて畑では、イタリアトマト「サンマルツァーノ」の収穫のピークを迎えています
前回もご紹介しましたが加熱用トマトで、日本では見かけないトマトですが、トマトソースでイタリア産缶詰めにはだいたい使われている種類ですよ

冷たいものの摂りすぎは身体が逆に疲れてしまいますので今の時期最高なトマトのリコピンで疲労回復してくださいね

うちではこのサンマルツァーノをグリルしてサラダに登場したり、スパゲッティーに炒め入れたりしています

日本のトマトも熱を加えると甘味が増して美味しいんですよ炒めものに入れたり、試してはないのですが味噌汁に入れたりすると美味しいらしいのですよ

花火大会の予約も受付中です、お早めに

  


Posted by イタリ庵 at 13:49Comments(0)

2010年07月13日

ご無沙汰なり

しばらく更新せず、すみません
皆さん梅雨をいかがお過ごしですか?
土砂災害や避難勧告などまだまだ怖いですねよく土砂崩れは熊(神様)が怒って山を引っ掻いたと聞いてました。(小さい頃)
見た目の話でしょうけど。
ところでうちのパッションフルーツ(緑のカーテン?)はやはり実がなりませぬ成長して身長は高いものの実がならない
やはり風が強いからなあ
毎日実がなったらと祈る日々です。そして早く梅雨明けて欲しい
今年は、梅雨前線の動きもおかしいみたいです
あとすこし、皆さん頑張りましょう

今日のランチは「フレッシュトマトとアサリ貝バジル風味」です  


Posted by イタリ庵 at 11:47Comments(2)

2010年07月02日

バジルンルン♪








蒸し暑い日が続いていますねじっとしていても汗が・・・(--;)

もうなんと気がつけば一年間の折り返しの7月突入
早い〜
皆様にとってはどうですか?

8月21日にはサマーナイトが開催される予定ですので、当店も毎年恒例のご予約を受付始めました
30名様前後の限定ディナーになりますので定員になり次第、キャンセル待ちとなりますので、お早めに☆

イタリア料理で夏によく使われる香草の一つ『バジル』爽やかで、葉一枚入れるだけで、薫りと味に風味が増し、夏にはピッタリ
(ハウスでも冬場は育たないです夏野菜っていうのかな?)
トマトソースに合いますよ

まだまだ梅雨が続き、体調の管理が難しいですが7月も頑張っていきましょう  


Posted by イタリ庵 at 12:04Comments(0)

2010年07月01日

一時貸し切りのお知らせ

度々すみませんが、7月8日木曜日のランチタイム、
11時から13時まで団体様の貸し切り営業となり、13時すぎから一般営業となります。(13時〜
14時ラストオーダー)ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


  


Posted by イタリ庵 at 01:05Comments(0)